自分の話しか出来ない人はモテない。それが例えどんなに面白い話でも、含蓄のある為になる話でも、自分の話しか出来なければモテることはない。何故ならば、自分の話しか出来ない人は自分のことしか考えていないからである。
モテるために必要な会話力は面白い話をすることではない。共感することである。相手とどんな会話をしたとしても共感することが出来なければ相手の心を動かすことはできない。
逆に、相手と共感することができさえすれば、お互いの距離を一気に縮めることができる。
自分の話しか出来ない人はモテない
自分アピールでマウントを取ろうとする人
どんな話題でも「僕は」「私は」と常に自分中心の話にしてしまう人がいる。いつも自分が話の中心にいなければ気が済まないような人である。自分の話題ばかりを話してしまうような人は、本人が意識しているいないに関わらず、なんとか自分をアピールしようとするクセが身についてしまっているのである。
そのような人はマウントを取らなければ自分の存在が否定されてしまったように感じるため、常に「自分は」「私は」「俺は」と自分のことばかりをアピールしてしまう。
自分アピールは人を不快にさせる
多くの場合、本人は自分の話ばかりをしていることに気付いていないことも多い。むしろその場を盛り上げようとするサービス精神から「もっともっと」と大きな話をしてしまう傾向がある。
しかし自分の話ばかりしてしまうその裏側には少なからず「自分のことを解ってもらいたい」「自分のことをもっと知って欲しい」「自分をもっと重要な人として扱って欲しい」という気持ちがある。何を話す場合にも自分のことばかりになってしまうのはそのためである。
自分アピールばかりをしていると人はそれを不快に感じる。自分アピールで頭がいっぱいなので周りを見ることができないからである。
周りを見ることができなければどんな話をしても誰かと共感し合うことができないし人を不快にさせていることさえも全く気付くことができないのである。
自分の話ばかりする人は人と共感できない
自分の話ばかりをする人は、誰かが自分の全くない話や自分が興味のない話を始めると不安になってしまう。だからその話が終わる前に「俺の場合は」「私の場合は」などと自分の方が凄いと言わんばかりに話を上乗せして話の腰を折ってしまう。
あるいは、あからさまにつまらなそうな態度をとってみたり、全く関係のない話をしはじめたりして話題を変えようとしする。
いつも自分が「注目されていたい」「自分の価値を誰かに認めてもらいたい」という気持ちがあり、自分が興味の無い話で盛り上がったりすると不安で落ち着かなくなってしまうために無理やり話題を変えようとしたりするのである。
このような人の根底にあるのはいつも自分のことばかりなので、誰かの話に共感することができない。共感できないので誰とも打ち解けることができないのである。
共感できない人とは関係が構築できない
多くの人はこのような「かまってちゃん気質」な人を「面倒な人」として敬遠するようになる。このような人は自分のことしか考えていないので一緒に居ても楽しくないからである。
一生懸命に自分をアピールすればするほど、人は「またか」と思うようになり、ぞんざいに扱うか距離を置くようになってしまう。
モテるために必要なのは人と共感出来る共感力である
人は一緒に共感出来る人を好きになる
人はいろいろなことを共感出来る人を好きになるものである。
いくら見た目が好みにだとしても共感を欠いてしまえば関係は構築できない。共感こそが人間関係を構築しより濃密なものにしていくのである。
なので、も楽しげに話を聞いてくれる人や、一緒に何かを共感出来る人のことを好きになる。その方が圧倒的に楽しくて豊かな時間を過ごせるからである。
トーク力や面白い話は必要ない
ここで多くの人は「トーク力が必要」「面白い話をしなければ」などと勘違いをしてしまう。その結果としてテレビで馬鹿騒ぎしている浮かれ芸能人の真似をしたりして人気者になろうとしてしまう。
勘違いしてはいけないのは、大笑いするだけが共感ではないということである。時には一緒に涙を流したり、悩みや苦しみを分かち合うことも共感なのである。どんな勘定であれ同じ気持ちを共感できるということは、結果として幸せに繋がるのである。
人は一緒に何かを共感出来る人を好きになる。恋愛だけではなく、人付き合いにおいてもこの鉄則を忘れてはいけないだろう。自分中心の考えを捨て、共感力をつけることがモテるために必要な条件なのである。
恋愛必勝マニュアルカテゴリ
恋人が出来ない理由・モテない理由
片思いの恋愛必勝法
恋愛必勝法
会話・コミュニケーションテクニック・話下手克服
恋愛の謎
出会い関係関連記事
出会い系サイトやマッチングアプリを切っ掛けにして交際をスタートさせる人も多いです。
出会いが無いと思っている人にとっては間違いなく一つの切っ掛けになるのは間違いありませんし、日頃異性との関わりが少ない人が異性とのコミュニケーションの練習の場として利用するのも有益だと思います。
基本的な機能は無料で使用できたり、システムを理解するための無料ポイントが得られるサイトも多いですし、様々な雰囲気のサイトがあるので、自分に合いそうなサイトを見つけて、是非チャレンジしてもらいたいと思います。