飲み会や、コンパ、友達仲間と集まった時などに、異性にどうにか自分をアピールしようと必死になって周りが見えなくなってしまう人がいる。
自分をアピールして目立つことができれば、誰かが「あの人、素敵」と思ってくれると信じている。
しかし、いくら自分を必死にアピールしてみても絶対にモテない。それどころか逆に嫌われてしまう。
「見て欲しい」「注目して欲しい」という自己顕示欲からの行動は絶対に良い結果をもたらすことはない。
自分をアピールしようとすると逆に嫌われてしまう理由
● 意識的に大声で喋ったり、自慢話で存在をアピールする人
● 芸能人やお笑いタレントのものマネなどで注目を浴びようとする人
● ツッコミをもらいたくて、食べ物を鼻に突っ込んで飛ばしすなどの変わった行動をとる人
このような浮かれ者が飲み会や、コンパなどに参加すると必ずいる。その場ではそれなりに笑いをとれたりもするし、盛り上げ役としてちょっとした人気者に見えたりするのでモテそうにも思えるが、実際はモテたりはしない。
そういう人は不自然さの塊だからである。
「とにかく目立ちたい」「みんなに注目してもらいたい」という気持ちからの行動は、客観的に見ると非常に不自然な行動なのである。そういう人は、周りの空気や場の雰囲気とは無関係にやたらとテンションが高くコールなどのお囃子を先導してみたり、無駄に騒がしかったり、忙しく動き回ったりする。とにもかくにも行動が普通ではないのである。
不自然な行動は客観的に見ると気持ち悪い。だからいくら大騒ぎしたり、目立とうとして自分をアピールしたとしても、相手に伝わるのは不自然さからくる気持ち悪さである。だからいくら目立ってもモテることがない。モテないだけでなく嫌われてしまう。
目立つ人と、目立とうとする人は違う。
不自然さこそが嫌われる理由
自分をアピールして目立とうとする人のほとんどは、自己顕示欲のかたまりで「かまってちゃん」的な存在である。逆に言えば自分をアピールして誰かから構ってもらえなえれもらえなければ自分の存在が無価値になったような気持ちになるのである。その不安から駄目だと解っていても自分をアピールせずにはいられないのである。
とにもかくにも「自分に構って欲しい」「自分を見てほしい」「自分が中心にいたい」という病的な気持ちで行動してしまう。だから会話の流れを無視して全く会話とは関係のない芸能人のモノマネを突然始めてみたり、意味不明な行動をはじめたり、とにかくみんなの注目を浴びようとするのである。心の中は「自分のこと」だらけで、周囲や他人に気を配ることができない。
ところが、やってる本人は、周囲の空気や他人の気持ちに気づくことができない。失笑やバカにされて笑われていることにすら気づけずに「ウケている」「注目されている」と勘違いして、さらに調子に乗りしつこく繰り返してしまう。結果として「うっとうしい」「しつこい」という評価をされて、最終的に嫌われ、敬遠される存在になってしまうのである。
自分をアピールしようとする行動はとても不自然な行為である。そして不自然な行動は必ず気持ち悪さとして人に伝わる。だから自分のアピールばかり必死な人に対して人は不快感を示すのである。結果としてそういう人には近寄ったりはしない。
必要なのは共感である
モテるために自分をアピールしても無意味である。それどころか自分をアピールすることでますますモテなくさせてしまう。
そんな無駄な努力をするくらいなら、おとなしく座って、みんなの会話に相槌を打ったり、ニコニコしながら会話を聞いたり、面白いことがあれば大笑いしている方がよっぽどモテるようになる。
注目されないことを不安に思ってアピールしたい衝動に駆られても、グッと我慢することが大切である。モテる人や好かれる人はけして自分をアピールしたりはしない。
多くの場合、自分のアピールに必死になるような人は好きな人や仲間と共有する時間を楽しめていない。表向きには楽しさを装っていても、内面にあるのは人気者への嫉妬だったり、自分の存在が消えてしまう不安に支配されている。要するに不幸の塊なのである。
モテるために必用なのは自分をアピールすることではない。大騒ぎして目立つことでもその場を盛り上げようとするサービス精神でもない。多くの人に好かれてモテるために必用なのは好きな人やいろいろな人との時間を楽しむことなのである。誰かと一緒に過ごすその時間を楽しむことである。つまりは共感することである。
誰かと心から同じ気持ちを共感することで存在価値が高められる。それはけして喜びや楽しみだけではない。悲しみや苦しみも共感することで関係は深まっていくのである。
今まで好きな人と一緒に過ごす時間に不幸の塊ではなかったか?好きな人と一緒に過ごす時間に同じ気持ちを共有することに全力を尽くせていただろうか?今まで必死になって自分をアピールしようとしていた人は今まで過ごして来た時間を是非振り返ってみて欲しい。
恋愛必勝マニュアルカテゴリ
恋人が出来ない理由・モテない理由
片思いの恋愛必勝法
恋愛必勝法
会話・コミュニケーションテクニック・話下手克服
恋愛の謎
出会い関係関連記事
出会い系サイトやマッチングアプリを切っ掛けにして交際をスタートさせる人も多いです。
出会いが無いと思っている人にとっては間違いなく一つの切っ掛けになるのは間違いありませんし、日頃異性との関わりが少ない人が異性とのコミュニケーションの練習の場として利用するのも有益だと思います。
基本的な機能は無料で使用できたり、システムを理解するための無料ポイントが得られるサイトも多いですし、様々な雰囲気のサイトがあるので、自分に合いそうなサイトを見つけて、是非チャレンジしてもらいたいと思います。